QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
❤グラスヘアー・ティアラ❤

2011年06月23日

日焼け止めの選び方②

icon06紫外線の健康への影響は御存知の通りface08

慢性ではシワ・シミ・老人班・腫瘍・前がん症状(日光角化症)・皮膚がん等です。


日本で紫外線量が多いのは7月ですface08

A波・B波・C波とあり

このうちのC波は1番、人体に影響がありますが

大気圏のオゾン層によってさえぎられ地上に届くことはありませんicon06

オゾン層って大切ですねicon06

①と②を見ても

結局は、こまめに塗り直す事を考えると

SPF30 PA+++をこまめに塗り直す事で

SPF30以上の物と何もかわらない事になりますよねik_20ik_19

それならば、あえて肌への負担の大きいSPF30以上の商品は要らないと考えるのが外国らしいです。

日本の環境省が紫外線マニュアルを発行していますが

そんな事を知っている方は、どの位おられるでしょうか?

この知識さえ持っていれば

塗り直しが出来るからコレを

登山やスキーで塗り直しなんて出来ないからパワーの強い
SPF30以上のウォ―タープルーフを

と自分のライフスタイルに合った選択を自分で出来る様になって頂けるはずです。

日焼けは黒くなりたく無いだけではなく、年齢と共に出現するシワ・シミ等を出来るだけ抑える為にも自分自身で選択をface05icon12  


Posted by ❤グラスヘアー・ティアラ❤ at 16:16Comments(0)

2011年06月23日

日焼け止めの選び方①

こんにちはface02

皆様はicon12

日焼け止めってどう選びますかik_19

日本では日焼け止めの選び方なんて習いませんよねik_19

SPFの後の数字が高い程、効果があると勘違いされている方も多いのではないでしょうかik_19

メイクの講師をしていて良く勘違いされているのを拝見しますので今回は日焼け止めのお話をしたいと思いますicon06

まずSPF30以上の物は日本以外では見かける事が
少ないと言うか無いに近いですよねface08

日本では数年前までSPF100なんて商品がface07

スーパーでも化粧品屋さんドラッグストアなんかでよく見かけましたよねface07

では海外はどうでしょうかik_20ik_19

日本よりも日差しが強く皮膚ガンの予防を当たり前にしている国でもSPF30以上は珍しいです。

その理由はSPF30 PA+++で十分な効果が有るからですface02

日本ではSPFの数字が高いほど良い物と変な風潮がありますface07

どんな日焼け止めでも顔の面積のみで真珠玉2個分ほど
塗らないと効果は出ません。

そして
汗で落ちる為、こまめに塗り直ししなければ効果は発揮できませんface04



  


Posted by ❤グラスヘアー・ティアラ❤ at 15:42Comments(0)